ポスターアートとかグラフィックデザインのことなど
![]() |
極小美術館_加藤展・宮川展 101128 |
毎日忙しすぎてふらふらな中、午後出発しその日のうちに帰るという^^
楽しかったです!
まず「ggg」で展示を。その後上映とギャラリートークのあるDNPの五反田のビルへ。
佐藤さんの研究室の卒業生が中心のグループで、大好きなのでいつも作品など積極的に見たり読んだりしてるのですが、展示という形で身体的に鑑賞できたり、話には知っていたけど見るチャンスのなかったもの、またちょびっと予告編などあって、これからも楽しみな感じです。「イデアの工場」、ウェブ上では見たことあったのですが、もともとDNPのそのホールの巨大な3面スクリーンのためにつくられたものなんだそうで、そこで見れて貴重でした!
トークでは、どのような経緯でそれが生まれたのかという流れが話されたのですが、あのような作品達の生まれる瞬間をほんのちょっとは垣間見れた感じで、無理して行けて本当によかったです。
そして行きの名古屋駅で偶然会ったSさんと、なぜか銀座でまた会うという意味のない奇跡がありました。
なんだったんだろ^^