こんな時、ポスターなんか作って、何だっていうんだろ、と思っていました。
例えばチリの落盤事故のときとか。
自分が目立ちたいのかな、とかギゼンとか。
全く役には立ってないし。
でも、こういうページがあるのを今見ると、言い方がわからないけど
励まされる、とおもって紹介します。
(励ます、という趣旨のものじゃないのもあります)
↓
Green+You: Posters for Japan何年も前のFAX ARTとかよりたくさんのデザイナーにすごいスピードで広がって、より多くのひとが見れる。
本当の被災者はこんなページなんて見られないんだけど、
だから正しい感想じゃないかもしれないけど、
誰かが思ってるというのはいいなと思いました。
あと、今FacebookとTwitter(←特に)やってなかった人はいろいろもったいなかった!
お勧めします!