ポスターアートとかグラフィックデザインのことなど
ヘルシンキ中央駅の前の、「ラハティ国際ポスタービエンナーレ」のポスターです。トラム乗場です。他の場所でも何枚も見ました^^
中央駅は建物が美しいのと、玄関のわきの巨人像(4人、ボールのようなものをかかえているの見えますか)が国鉄のキャラクターとして遊ばれているらしいことがトピック。
よくわからないのですが、トラムの路線が変わっていました。気づいてよかったYO!
トラムの車内です。ぶんむくれの女の子かわゆす。
ヘルシンキはいちおう3度目なのでまた違うところへ挑戦したく、動物園の島「コルケアサーリ」へ、港からフェリーで。「フェリー+動物園」で切符を売っています。売り場の屋根の上、風見ヒョウ。東西南北が「NEWS」じゃないですね。
旗がハタハタ。
けっこう入り組んだ海岸なのに、あんなにでっかいフェリーがいくつも、よく通れるものだ。
行ってはみたものの、はっきりいっておすすめしません。暇で暇でしょうがなくなったらどうぞ。でもこんなワイルドな親子をたくさん見れた。近寄ったらぎゃあぎゃあゆわれた^^
放し飼いのクジャクもいた。