アートになろう!ワークショップ@ハートフルフェスタ2014.1.18-19
未分類秋にながくてアートフェスに参加したご縁で、岐阜駅に隣接した岐阜市の施設「ハートフルスクエアG」の、「開館12周年ハートフルフェスタ2014」に参加してきました。
「図工の思い出展」の時にやった、「アートになろう」コーナーがメインのワークショップです。
なんか、呼ばれてワークショップするのって初めてなので、何が何やら分からないうちに当日になり。
一応新作の「阿修羅像」を準備して行きました。また、本当は自分の研究のメインである「図工の思い出」について説明パネルも飾らせてもらいました。
図工作品の募集は準備したのですが、そこまではなかなかできませんでした。
ちょっと遅刻していったら、職員の方々が待ちかねていらっしゃって搬入のお手伝いをしてくださり、恐縮してしまいました。
そのフェスタのお客さんはというと、家族連れが多く、子どもがワークショップに参加してくれることが多かったです。率直な感想をいえば、NAFの時より、お客さんが全体にシャイでした。でも、参加してくれる方々はみんな、楽しそうにポーズをキメていました。子どもが多いので、「モナリザ」も「叫び」も全然知らない子もいましたし、かろうじて知ってる?ぐらいの子もいました。
こうやって図工(鑑賞)経験が増えていくといいなあ。
2日間で約170名が写真におさまってくださいました。今回は参加者にネットにアップしていいか尋ねましたので、OKをもらった方々の「作品」をそのうち掲載していきますが、とりあえず今回の記事では、準備段階と撮ってもらった会場写真のみです。