「指を置く」展と明治神宮
未分類
雪でぐしゃぐしゃの東京へ行ってきました。目的はGGGの「指を置く」展!

内容も、展示計画も含め、とてもよかった。「新しい感覚」
2月いっぱいまで、まだやってます。ぜひ!

手をフリーの状態にして、早い時間に行くといいです。
そして佐藤さんのHPに書いてあった「維新號(中華)」でランチー。

行った週に他に卒展がやっていなかったので、行ったことない明治神宮へ行ってみることに。
↓これは移動中に見たコムデギャルソンのポスター、フィリップ・パゴウスキのイラスト!いいねー^^

↓これはカラフルで強くていいなと思ったポスター。

いざ鳥居をくぐりまして!都内屈指のパワースポット明治神宮〜

途中におそなえしてある日本酒の樽のデザインって「いかにも日本のデザイン」っぽくていいな。今度真似して何かやってみようー。

お詣りが済んだ後宝物殿の方へ行ったのですが、↓この写真を最後にiPhoneがシャットダウン。電池残量はまだ余裕でしたので、「さすがパワースポット」とびっくりしていたのですが、後で調べると、低温ではスマホ類は普通に挙動がおかしくなるそうで^^;

なんか久しぶりに休みらしい土日を送ってみました。
ぼちぼち復活しなければ

内容も、展示計画も含め、とてもよかった。「新しい感覚」
2月いっぱいまで、まだやってます。ぜひ!

手をフリーの状態にして、早い時間に行くといいです。
そして佐藤さんのHPに書いてあった「維新號(中華)」でランチー。

行った週に他に卒展がやっていなかったので、行ったことない明治神宮へ行ってみることに。
↓これは移動中に見たコムデギャルソンのポスター、フィリップ・パゴウスキのイラスト!いいねー^^

↓これはカラフルで強くていいなと思ったポスター。

いざ鳥居をくぐりまして!都内屈指のパワースポット明治神宮〜

途中におそなえしてある日本酒の樽のデザインって「いかにも日本のデザイン」っぽくていいな。今度真似して何かやってみようー。

お詣りが済んだ後宝物殿の方へ行ったのですが、↓この写真を最後にiPhoneがシャットダウン。電池残量はまだ余裕でしたので、「さすがパワースポット」とびっくりしていたのですが、後で調べると、低温ではスマホ類は普通に挙動がおかしくなるそうで^^;

なんか久しぶりに休みらしい土日を送ってみました。
ぼちぼち復活しなければ