今年のその他の記録など
未分類
★チェコのウスティというところのギャラリーでポスターを展示しました。
http://armaturka-usti.cz/program/japonsky-plakat/
2015.10.21-12.2


加藤先生と、山口大学の小南英昭先生という方とご一緒です。ラハティでお会いしたソニーナカイさんという方にオーガナイズしていただきました。
(写真はFacebookなどからお借りしました。)
★ミシシッピ州立大学のアートギャラリーでの展覧会"Best in Show "で"Best in Show "をもらいました!
https://www.facebook.com/bestinshowmsu/
2015.11.9-12.2


Facebookでこの犬のポスターのコンペを知り、それは参加しないとね、と。会場には行けませんでしたが、やはりFBから写真をお借りしました。
ちょっと重いけど記録ページ→ http://caad.msstate.edu/wpmu/artnews/best-in-show-2/
★これは来年のお知らせですが、池田町にある極小美術館の「宇宙の連環として2016」という展覧会に参加します。
http://www.geocities.jp/kyokushou_museo/
2016.1.24 - 3.20

私は展覧会のポスターも作らせてもらいました。池田町にあるとても小さなでもすごくいい美術館です。電話予約が必要ですが是非おいでください〜!
電話:090-5853-3766
http://armaturka-usti.cz/program/japonsky-plakat/
2015.10.21-12.2


加藤先生と、山口大学の小南英昭先生という方とご一緒です。ラハティでお会いしたソニーナカイさんという方にオーガナイズしていただきました。
(写真はFacebookなどからお借りしました。)
★ミシシッピ州立大学のアートギャラリーでの展覧会"Best in Show "で"Best in Show "をもらいました!
https://www.facebook.com/bestinshowmsu/
2015.11.9-12.2


Facebookでこの犬のポスターのコンペを知り、それは参加しないとね、と。会場には行けませんでしたが、やはりFBから写真をお借りしました。
ちょっと重いけど記録ページ→ http://caad.msstate.edu/wpmu/artnews/best-in-show-2/
★これは来年のお知らせですが、池田町にある極小美術館の「宇宙の連環として2016」という展覧会に参加します。
http://www.geocities.jp/kyokushou_museo/
2016.1.24 - 3.20

私は展覧会のポスターも作らせてもらいました。池田町にあるとても小さなでもすごくいい美術館です。電話予約が必要ですが是非おいでください〜!
電話:090-5853-3766