アートになろう!@フォレスト
未分類
3月30日、雨のフォレストでした。
以下Facebookと同文ですが^^;
学校のスタジオで「アートになろう!」をやりました。
今日は、無口なズコウ君に代わり、お姉さんのズコウさんが来ました。
何点かの名作の見所を説明をした後、iPadの画面を見ながら、アドバイスをし合い、ポーズをとりました。
スタジオなので美しいライティングもあり本格的。
こんなふうに親子でわいわいやったたことが、楽しかった・見たことがある経験となればと思います。
ご飯はいろいろオープンサンドとスープ(^▽^)
午後は図工の思い出をみなさんに聞きました。
先生方、親子の皆様、貴重な機会をありがとうございました!
ここから追記:
11月ぐらいからやらなきゃというプレッシャーがあって、ずっと心にひっかかってたので、それが取り除かれたので少し、楽になりました。
嫌ということじゃなく、お世話になっている先生方にご迷惑をおかけできない!とか、すべったらどうしよう、とか、楽しくかつ研究の成果になるように、とか、直前は晴天だとばかり思って計画をしていたらその日だけ大雨とか。。
なんとか、、なんとかなりました。
「フォレスト」は1年時にとった科目の一部なので、とりあえず終了です。
これ書いてる今、もう2年生になってしまいました。
あと1年、、(未満、、)
今は、やると言ってできていないCMSのことが一番アレかな。
できることやります。
卒展や卒業式などで賞もらったりしてる人など見るとはげみになりました。
なんらかの成果をあげようー。おー。
あとこのブログとFacebookとの連携は切った。いつFacebook死ぬかわからんし、ちゃんとこっちに記事残さんとねい。
コメント