fc2ブログ

とある推しについての自分のための考察

未分類
04 /29 2021
とある推しに最近お子さんができた。

以下は完全に自分のための文章なので、お時間がございましたら読んでもいいですけど世の中になんの役にも立たない情報となります。










ずっと好きで尊敬していろんなコンテンツを消費させてもらっていた。
なんとなく、ずいぶん昔にご結婚はされており娘さんもおり?、多分離婚もされているのではないかなというあいまいな情報が頭にあり、なおかつ最近はおじいちゃんとしてイジられる部分もあったり、お友達(同性)との並び姿こそ夫婦やん、と思ったりしている中、好きな感じのコンテンツを繰り出し続けているので、そのような気持ちで追っていた。
しかしお子さんが生まれた。
具体的な情報はないが、近くにいるような人はSNSを通じてお祝いの言葉を送ったりしていらした。
幻滅はしていないが衝撃だった。
その件を知ってから、今もその衝撃により私にまだ大きな黒い穴が開いていて、以前のように彼のいろいろを鑑賞できないでいる。
自分の勝手な「こうだろう」という思い込みのもと、それを前提に彼を見ていたので、前提とするバックグラウンドが違っていたまま、いろんなものを浴びていた。
それが、「あれっ?」みたいな。
プライベートなことだしわざわざ外に出すような情報ではないのだが、変だけど嘘を付かれていたような。
彼は別に嘘はついてないですが。
「思ってたのと違うー」という気持ちは、なんとなくうっすら「騙された」気分も含んでいるような。
知らない背景を想像(補完?)して何か別のことを期待?する方がおっちょこちょいではあるとは思うのですが。
しばらくして少し落ち着いたら、また少しずつ触れられるようになっていくと思う。
かな。
そんな中先日ちらっとSNSで彼がお子さんについて自分から触れている言葉を読んでしまい「おわーっ!!」となる。
なんなんだ。
この状況も、自分も。
世の中にお子さんが増えることは良いことではあるぞ。
横浜に住んだ1年の間には、何回かイベントなどに参加し同じ場所の空気を吸ったりしたけども(変態)、これからの人生でそんな場面ないだろな。。というか関わり合いというものが生まれる可能性がまったくないとは思いますが。別に何かの期待を微塵もしていないが。
プライベートなことで何か思ったりコメントするなど私がいつも嫌っているああゆうそういうやつやん。言葉が出てこん。
うわーん。
収拾がつかない。
何か書けばまとまるかと思ったがなにもまとまらなかった。
今でも好きやぞ。



追記の追記
そのすごい人に何か近づけるかも、というような種類の期待ではなく、私と同じ人間が(例えば孤独で)、というような共通点が(なかったけど)あると思うことで、元気が出るという感じ?

だから、「私は孤独なのに、あの人には伴侶や子どもがいる」という嫉妬?
私が「犬さえいればもっと心が豊かでいられるのに」という思いをもっている中で、愛情の対象を持っている→そりゃあいろんなことができるわなと、悪態ついちゃう感じ?

コメント

非公開コメント

Tomoko Miyagawa

いいもの、たくさん見よう!
デザイン・イラストのお仕事募集中!
1 minute graphic

図工の思い出プロジェクト

Follow m8gw10mk on Twitter
デザイン鑑賞部 #1